居宅 山口
暑さ寒さも彼岸まで
9月に入り秋の気配を感じるようになりました。
この頃になると赤とんぼが庭を飛び始めたり
真っ赤な彼岸花や秋の七草のひとつススキが道端を賑やかにしてくれます。
植物や生き物もしっかり秋を感じているんだなぁと
思わず感心してしまいます。
さて 冒頭のことわざですが、皆さんも一度は耳にされた事があると思います。
秋分の日を境に日が短くなっていき秋の夜長に向かいます。
残暑は秋の彼岸までにおさまり余寒は春の彼岸までに和らぐのでそれ以後は
過ごしやすくなるという言い慣わしです。
ちなみに「今はつらくても時が経てばいずれ去っていく」
という意味もあるそうですよ。
皆さんも暮らしの中で小さな秋を見つけてみてください。






