
2015.03.16
メディカルはば伊豆高原、ケアマネージャーの鈴木です。
介護保険が施行されてH27/4/1日で15年になります。
当居宅介護支援事業所もH27/5/1日で15年を迎えます。担当してきた利用者様はH27/2末で423名になりました。
当院が開業する伊東市対島地区は高齢化率45.5%に達し、ほぼ2人に1人は65歳以上の高齢者になりそうです。今後も要介護者は増えると予想されます。
介護保険制度は今年が3年に1度の改正年にあたり、4月1日より大きく変わります。
改正の主旨は住み慣れた自宅で、できる限り生活を維持できるような、地域包括ケアの確立と認知症対策が重点になっています。
当事業所は巾院長が在宅診療医として、医療と介護の連携をスムーズに行っており、要介護認定重度の利用者様も増えています。
当院では“医療”、“予防”、“介護”の3本柱が開業当初からの基本理念です。
今後もこの強みを生かし、高齢化が進む対島地区の居宅支援に貢献していきます。介護相談も実施しておりますので、来院時には気軽に声をかけてください。
メディカルはば伊豆高原
居宅介護支援事業所
ケアマネージャー 鈴木榮一